BLOG

ブログ

Jul132025

【意味を知るともっと感動する!バージンロードの深い話】

chapel-logomark.jpg

結婚式で花嫁がゆっくりと歩く「バージンロード」。

誰もが一度は見たことがあるシーンですよね。

でも実は、あのバージンロードにはとても深い意味が込められているってご存知でしたか?

今回は、意外と知らない「バージンロードの意味」についてご紹介します。

MIA-0119.jpg

バージンロードは、ただ歩くだけの道ではありません。

そこには花嫁のこれまでの人生と、これからの未来が重ねられています。

  • 扉が開く瞬間 → 誕生

  • 親と歩く時間 → これまでの成長と家族との思い出

  • 新郎のもとへ歩み出す → これからの人生の出発




この道を一歩一歩進むことは、

「ありがとう」の気持ちと「これからよろしくね」の気持ちを

それぞれに伝える大切な時間なのです。

MIA-0178.jpg

バージンロードは「父親と歩く」というイメージが強いかもしれませんが、最近ではお母様やおじい様、お兄様、時にはお母様とお父様と3人で歩く方も。

誰と歩くかによって、その道に込める意味も変わります。

  • お父様と歩く → 「これまで守ってくれてありがとう」

  • お母様と歩く → 「いつも一番近くで支えてくれた人へ」

  • 家族みんなで → 「家族全員への感謝をこめて」

MIA-0086.jpg
MIA-0044.jpg

形に正解はなく、大切なのは自分たちらしい選択をすること。

MIA-0128 (1).jpg

最近は、バージンロードの意味をより感じてもらうために、生い立ちムービーと連動させたり、スポットライトを使った演出をするカップルも増えています。

会場の照明が落ち、スポットライトの中を一歩一歩進むその姿は、ゲストの心にもぐっと残るはず。

バージンロードを歩く、ほんの数十秒の時間。
けれどそこには、これまでの感謝と、これからの決意がぎゅっと詰まっています。

「ありがとう」
「いってきます」
「これからも、よろしくね」

その想いを、ただ言葉でなく、歩みで伝える特別な時間。


あなたなら...
この"人生の道"を、誰とどんな気持ちで歩きたいですか?

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました^^
あなたのバージンロードが、かけがえのない時間になりますように。

会場見学・結婚式のご相談はブライダルフェアで!