BLOG

ブログ

Nov202017

【ご参列の方へのご案内】着付けで必要な小物について

Miavia スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは ♪"

アンテリーベ ヘアメイクです。

今回のブログは、ゲストの皆さまからの質問の多い【着物の小物】についてご案内いたします。

~~留袖~~

【肌着/肌襦袢】

上下に分かれているセパレートタイプのものと、ワンピースタイプのものがございます。

どちらをお持ち頂いても結構です。


【足袋】

金具に足のサイズが書いてあります。ご確認の上、お持ち下さいませ。


【補正用タオル 3枚】

フェイスタオルをお持ち下さい。

「私の体型では要らないと思う」と仰るお客様がときどき、いらっしゃいますが、体型に関係なく必要なものでございます。


【長襦袢】

半衿は付けてお持ち下さいませ。

留袖では白の長襦袢が正式です。


【伊達締め 2本】

帯を薄く小さくした様なのが伊達締めです。

色んなタイプが有ります。
マジックテープのタイプだったり、ゴムで伸び縮みしたり...形状は問いません。お好みでお持ち下さいませ。

【帯枕】

写真の様にガーゼをかぶせると、体への当たりも楽になります。


【末広】

末広とは扇子のことで、新郎新婦様のお母様はご用意して頂いた方が良いかと思います。

留袖には金銀の末広が正装です。


【帯揚げ】【帯締め】

帯揚げは帯の上にある布、帯締めは帯を締めている紐の事です。

留袖では、帯揚げは「白」、帯締めは「金・銀」が正装です。


他、お着物、帯、衿芯1本、帯板1枚、腰紐5本、草履、バッグなどが必要です。


~~振袖~~

留袖と基本、準備物は変わりませんが、振袖や訪問着で変わり結びをご希望の場合に、ご用意して頂いた方が良い物をご紹介します。

【帯締め/帯揚げ】

色味が白や金銀ではなく、自由で華やかです。
着物ならではの配色も楽しいですね。

【帯板/後板】

留袖などでは、帯の前側に一枚使いますが、振袖などで変結びをする場合は、「後板(うしろいた)」といって
背中側にも、もう一枚、入れます。
後板を入れる事で、より綺麗に着付ける事ができますのでお勧めです。

※左写真、一番手前の小さいものが後板です。 

【三重紐】

振袖などで変結びをする場合に使います。
なくても変わり結びは出来ますが、あればバリエーションが広がり、着付けをより一層お楽しみ頂けると思います。

【重ね衿】

襟元が華やかになりますので、是非お持ち下さいませ。


色々とお伝えさせて頂きましたが、分からない事も多いかと思います。

その際は遠慮なく、ご相談頂ければと思います。

では、アンテリーベ ヘアメイクでした♪

会場見学・結婚式のご相談はブライダルフェアで!